レイヤー4色石けん

4color-soap20200905

 作り方としては、超簡単で、4色の生地を用意し、モールドの両端から2色を(何も考えないで)入れ、続いて残り2色を入れただけ。

天然素材(ハーブパウダーやクレイ類)を使うと、同じ生地でも重さが全然違ってくるので、響かない色材を使ったつもりだったんだけど。型入れのタイミングは、トレース少々重めかな。(もともと私はトレース早め早めに作業をするタイプなので我慢して待ったつもりではある)

生地の固さで、出る模様は違ってくるのでしょうが、ここまで不均一な模様になるとは予想できなかった。いくらかなりとも、市松模様

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 に近づく出来上がりになるのではないかと思ってたのに、全然違う~。

 

正統派の市松模様はアクリルのデザイン仕切りを使う。

また、仕切りを段ボール紙を切ったものなので別に用意し、最初の2色を流し入れた後に、丁寧に丁寧に上2色を重ね、段ボールを抜けば、デザイン仕切りを使ったみたいにパキっとした模様にはならないかわりに、味のある素朴な、かわいい4色石けんができたりする。

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

前に作ったこちらの石けんが、カラーバランスが悪く(二酸化チタンの入ってない無地の部分が抜けて見える)「イマイチ~」が悔やまれる石けんになってしまった。

同じ作り方をしたけど、今度の石けんは見た目に違和感はない。

細かくレイヤーを入れていけば

 

handmadesoap.hatenablog.com

 モネ石けん・印象派の石けん・インプレッションソープになります。

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■レイヤー4色石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2020.9.5 解禁日 2020.10.4】

アプリコットカーネル油    152g(40%)
パーム油           114g(30%)
ココナツ油           76
g(20%)
シアバター           19g( 5%)
ヒマシ油            19g( 5%)

 苛性ソーダ   51g(鹸化率92%)      
精製水     99g(水分26%)      

オプション ラピスラズリパウダー、酸化鉄黄   
ローズマリーパウダー  
カラージェル(レッド) 
二酸化チタン、ROE  
香り   ゼラニウム、プチグレン       
      パチュリー、シトロネラ