もみの木石けん

christmas-soap20191124

 季節限定、クリスマスの石けんです。

 

小幡由樹子先生にもみの木石けん、出てまして

https://www.instagram.com/p/B4RKfzTHmRJ/

 (画像付きのリンクが張れなくてすみません)

 

むむむ、三角形と長方形のコンフェを埋め込めば、もみの木になる!

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

(丸と長方形でりんごもできます)

 

まず、緑と茶と白の石けんを作る。

型出しし、2㎝角の長方形にカット。(モールドの横幅とカット台の大きさの関係から高さは4㎝くらい)

2㎝角を対角線の直角二等辺三角形にカット。

直角部分をカット。つまり台形にする。

次に1.5㎝角×高さ4㎝にカットし、対角線の直角二等辺三角形でカットし台形の上に乗せる。

茶色の石けんは木の幹になるよう、スティック状にカット。

白の石けんはスティック状にカットしてからまな板の上でゴロゴロさせて雪っぽく。

緑と茶は水でくっつけておき(きのこの山の4㎝厚みくらいのかんじになります)

もう1度、生地を合わせ、スティック状のコンフェの白を落としながら3~4㎝入れ、もみの木コンフェをそーっと埋め込む。

木の幹部分がかすかに見えるところまでコンフェを沈め、白の生地をそーっと落としてフタをする。

 

大作だった。コンフェを作るだけで3時間くらいかかってます。

切り口が見たくてたまらず、固まったとたんにカット(ま、いつものことですが、私の場合;;)

 

やった~もみの木に見えるぞ~! と切り口が乾く前に写真を取り、自慢したいがために親戚知人乱れ打ちでLINEで送ったところ、「欲しい! 」とのおほめの言葉をいただき、その気にさせられ

 

 

christmas-soap20191201

 もう1回作りました。下の台形部分、2㎝じゃなくて1.5㎝になっちゃった。

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■もみの木石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2019.11.24&12.1 
      解禁日 2019.12.23&30】

 オリーブ油     152g(40%)
 パーム油      114g(30%)
 ココナツ油      76g(20%)
 グレープシード油   19g( 5%)
 ヒマシ油       19g( 5%)

 苛性ソーダ  51g(鹸化率92%)
 精製水    99g(水分26%)

 オプション ラピスラズリパウダー、酸化鉄黄
      ローズマリーパウダー(11.24)
  米ぬかパウダー(12.1)
  二酸化チタン、ROE
 香り ゼラニウム、ローズマリー、ティートリー(11.24)
  シダーウッド、ユーカリ、ラベンダー(12.1)