シルバーラインのグランデーション石けん

silverline-soap20190907

 前記事の石けんが金色のラインの入った石けんでした。

作り方は簡単ですが時間はかかります。石けん生地を5回、間をおかずに作る。1回目の型入れ後、モールドを動かしても生地が動かなくなったところで、次の生地を入れる、を繰り返す。日をおいて作ってもいいんですが、使っているうちに境目からパカっと割れることがある、と聞いたので、念のため、用心に。

金色ラインのグランデーション石けんはモールドを置いたまま石けん生地が固まるのにまかせ、横ストライプ石けんにしました。

なので、同じ模様でも面白くない、と、シルバーラインの石けんは、生地を型入れし、シルバーラメを表面に振りかけてから斜めにして固まるのを待ち、2回目の型入れ後は反対方向にモールドを傾ける。を繰り返す。

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

使い残した石けん生地は別のモールドに入れてリクレイム石けんを作るのですが、ただのレイヤーでもおもしろくあるまい、と斜めのラインを入れることが多いので、今回の石けんの作り方も、踏襲!? している。

全く同じレシピで。同じ日に作ったというのに。1回ごとに生地の色味が微妙に違ってくる。思い当たる節といえば、香りづけのエッセンシャルオイルくらいです。いつもは何種類かの香りを混ぜて使う(複数の香りを混ぜた方が深みが出る)のですが、なにしろ1日に4回もオイル合わせからやるのです。下からアニス、パルマローザ、ティートリー、ローズマリーと単品づかい。横カットすれば自動的に4つの香りを使った石けんになるじゃん!

ゴールドをつかったストレートラインはなんとなくラインがブレてしまっている。一方、斜め傾けラインはすっきりキレイなラインになりました。かなりご満悦。

 

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■シルバーラインのグランデーション石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2019.9.7 解禁日 2019.10.6】

 オリーブ油     152g(40%)
 パーム油      114g(30%)
 ココナツ油      76g(20%)
 グレープシード油   19g( 5%)
 ヒマシ油       19g( 5%)

 苛性ソーダ  51g(鹸化率92%)
 精製水    99g(水分26%)

 オプション シルバーラメ、ROE
 香り アニス、パルマローザ、ティートリー、ローズマリー