水紋石けん201908

watercrest-soap20190803

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

前に作った水紋石けんは

 

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

絶対に前の方がうまくできた。

敗因は、ひとえにトレースの読み違いです。

 

 

OXO 調味料 スクィーズ ボトル 目盛り 付き 350ml 中サイズ 11219300

OXO 調味料 スクィーズ ボトル 目盛り 付き 350ml 中サイズ 11219300

 

 

生地をドレッシングボトルに入れる。色生地1、無地4~5の割合。この石けん場合はオレンジの生地ですね。

トレースが遅すぎるとボトルの中で生地がボテボテになってしまって出てこない。そしてinボトルの色生地を作るにもある程度時間がかかり、トレースは着々と進み、生地は固くなっていく。

なのでボトル発射!? の時間にいい感じのトレースに持っていくためには、色生地作り始めのときにトレースはゆるめであることが望ましい。

がために、早めに準備を始めたものの、準備完了! になってもトレースがさほど進まなかった。緩すぎるトレースでチューチューやってしまったため、水紋模様のマルがしずく型になり、かつ、水紋の大きさがはなはだしく揃わない~。夏場だから同じ保温の温度でもジェル化っぽい色に仕上がってしまっている。

オイルのレシピはいつもどおりの定番だけど、同じレシピでも作るたびにトレースの進み方が違うんです~。

香りづけの精油でも変わってきますね。

香りは、浮気せず、無難な精油だけ使えばいいのかなあ~。

ゼラニウムやラベンダー(お教室とかはマンツーマンでない限りはこのあたりの無難な香りが定番)だけ買えば、少なくてもケーススタディのストックは増えるんだけど…。

ついついいろいろ、買い込んでしまう。

 

 

■水紋石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2019.8.3 解禁日 2019.9.1】

 オリーブ油     152g(40%)
 パーム油      114g(30%)
 ココナツ油      76g(20%)
 グレープシード油   19g( 5%)
 ヒマシ油       19g( 5%)

 苛性ソーダ  51g(鹸化率92%)
 精製水    99g(水分26%)

 オプション カラージェル(レッド、イエロー)ROE
 香り      ユーカリ、レモンユーカリ、ミルラ