2色のグランデーション石けん

gradation-soap20201122

簡単に作れます。初心者さんににもおすすめ。

 

 

 もともとは、私の定番石けんである

handmadesoap.hatenablog.com

 (最近は他のソーパーさんのブログやインスタなんかでも同じ傾向のデザインの石けんを見つけ、ひそかにうれしかったりする)

 

夜空をデザインし、

最初に無地をモールドのへりから流し入れるように型入れ、ちょっと色材入れて再び流し入れ、を繰り返し、だんだんと色が濃くなる。ボウル1コとカップ1コでできちゃうから後片付けが楽、考えなくていいのに出来上がりが決まる、とよいことづくめの石けんだった。ついでに言うと、出来上がりが気泡だらけになったこともある。夜空に浮かぶ星のようではないかと自画自賛♪

 

素材を生かしたオプション石けんを作るにも

handmadesoap.hatenablog.com

 夏用の石けん使おう、と竹炭をドバドバ入れた。無地でもいいけど、ちょっとはデザイン、入れてみたい。大満足の出来でした。1年置いて熟成させて使った。今年の夏にも使った。

 

ダークカラーでしか作ったことがなかったので、キャンディカラーでも作ってみましょうかと、色材は赤と黄色にしました。

可愛く鮮やかにできあがった。

黄色、イエローは、作っている最中に色がわかりにくい。生地自体が私の石けんレシピのメインオイルであるオリーブオイルの色味、アイボリーがかっているので、色を足しても足しても果たして色、ついているのか!? は毎回手探り。ただしカットしてみるとちゃんと黄色、入って納得。

 

どちらも点眼容器

に入れて常備してあるので(赤・青・黄・黒・白は常備スタンバイ)色材の準備すらもいらないぞ。

 

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■2色のグランデーション石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2020.11.22 解禁日 2020.12.21】

 オリーブ油     152g(40%)
 パーム油      114g(30%)
 ココナツ油      76g(20%)
 グレープシード油   19g( 5%)
 ヒマシ油       19g( 5%)

 苛性ソーダ  51g(鹸化率92%)
 精製水    99g(水分26%)

 オプション カラージェル(レッド・イエロー)、ROE
 香り    ゼラニウム、ローズマリー、シトロネラ