2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

4色レイヤー石けん

黒・白・茶・白・無地と順番に色を入れていっただけ。5層がきれいに直線になる出来とは程遠い。 いちおうお教室では、生地を型入れするとき、カップから注ぐときに直接ではなく、ゴムべらなどで受けて、生地を薄く幅広にひろげ、できるだけ静かに静かにそー…

グリーンクレイとコンフェッティの石けん

前記事のタイル模様の石けんで使ったコンフェッティが残ってしまったので。タイル模様は規則正しくコンフェッティを入れていかなければいけませんが、この石けんはランダムにコンフェッティをポンポン放り込んだだけ。ただし、コンフェッティを入れるときに…

タイル模様の石けん

前回の自称、ステンドグラスっぽく見えるコンフェッティ石けんがなかなか上手くできたので、では長方形を埋め込んで、タイルの壁やレンガの道の模様みたいな石けんがつれないかしら、と、作ってみました。 長方形と正方形のレンガだけを使った模様でも ラン…

ステンドグラス石けん

石けんの色、真っ白。二酸化チタンを入れています。天然素材にこだわるのであれば椿油かハイオレひまわり油を使うべきなのはわかっているのですが。オリーブ油は5リットル缶でまとめ買いし、早く使わなくっちゃ、ばっかり頭にあるものですから。 2回に分け…

3色ハンガースワール石けん(ピンク・黄色・白)

作った時は縦モールドではなく横モールドで、何回かハンガーを回し、できるだけ同じ位置にハンガーが戻ってくるように動かしました。カットしてみたら、あら、この石けん、縦にしたほうが模様決まるかなあ、なんて、横モールドの上の部分の模様をカットし、…

リクレイム石けん(2018年8月)

前回のリクレイム石けんは5月。 handmadesoap.hatenablog.com 今回は8月。 石けんを作るたびに、あまった石けん生地、容器についた石けん生地をその都度モールドに入れていき、モールドいっぱいにたまったところで型出しし、モールドに接する部分は模様が…

3段レイヤー石けん

画像にしてしまうとなんだかぼんやりした模様になってしまうのですが、石けんって肌に使うものだから、このくらい淡めの色目の方が私は好み。 もっとも、淡い色使いでも、二酸化チタンの白を差し色につかったりすると、模様がぐんと見栄えするのですけど。 …

ローズマリーのシャンプーバー(2018.8)

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧 前にシャンプーバーを作ったのは2月4日。 handmadesoap.hatenablog.com 半年たち、 リピです。 前回、ジェル化させようと高めの…