ピンク・グリーン・白のなみなみ3段石けん202112

3colorseawavesoap20211231

グリーンの色付けは、実はしていない。真ん中の段のつぶつぶはローズマリーパウダー。

 

なみなみ3段石けんは、前は固めのトレースで下1/3に生地を入れ、クリアーファイルを2枚重ねにしてモールドの幅に合わせたギザギザプレートを作り、溝を作ってからドレッシングボトルで溝にチューっと生地を置く手法を使っていた。

が、出来上がりにいまひとつ納得できない。

お教室であれば、その場で模様づけを完了しなければいけないけれど、家で作っているんだし、堅くいくべきでは。と方向転換。

3日間続けて石けんを作る日に、1段ずつ作る。溝も型入れしてから1~2時間ごとに生地の固まり具合をチェックして完璧! のタイミングで確定させる。を繰り返せば、手間はかかるけど、うまくいったかいかないか、カットまで気が気でない…のストレスからは解放された。

私の場合、温冷庫で保温すると、温度の関係か使っているオイルの関係か、石けんの上下(空気のふれる部分とラップの触れる部分)が緑色になる。

今回、2段目はブラウンになるはずが、なみなみの幅が狭いのでグリーンが目に付く。

 

色付けしていないのに色がつく。

 

ゴーストスワール

handmadesoap.hatenablog.com

 

なんかと同じ。

 

確かに色の違いは見ればわかるのですが、写真で明瞭に撮れるか、模様として胸を張れるかというと、私の腕では??? だものなあ。

 

一方、色付けしない石けんをコンフェにして、同じく色付けしない生地に入れ込んでも模様はくっきり。色のトーンが同じなので上品な仕上がり。

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

 

■ピンク・グリーン・白のなみなみ3段石けん202112(380gバッジ、517ml)

【作成日 2021.12.31 解禁日 2022.1.29】

オリーブ油 152g(40%)
パーム油 114g(30%)
ココナツ油 76g(20%)
グレープシード油 19g( 5%)
ヒマシ油 19g( 5%)
苛性ソーダ 51g(鹸化率92%)
精製水 99g(水分26%)
オプション ピンククレイ、ローズマリーパウダー、ROE
香り ゼラニウム、ラベンダー、パルマローザ、ユーカリ