金色ラインのグランデーション石けん

goldline-soap20190907

 

 アメリカ在住の方にお願いして、アメリカのショップから、7色のラメのスプレー入りを持ってきていただいたのです。

喜びいさんで作った石けんは

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

なんてラインがガタガタなのでしょう。石けんの表面にラメをスプレーし、次の生地を入れる量とタイミングが読めず、何回も繰り返したため、ひたすらランダムになってしまった。

平に、一直線にラインを入れたい。つまり、モールドに生地を注ぎこむとき、モールドの生地が動かない程度に固まっていればいいのです。

なので、この石けんは、5回に分けて型入れしています。

多色使いよりはシンプルに、と使ったラメはゴールド1色。

そして1回目よりは2回目、2回目よりは3回目、3回目よりは4回目…、と型入れする生地の量を少なくしていきます。

1回目1/2量、2回目1/4量、3回目1/8量、4回目と5回目は1/16量(ホントは5回目はもう少し量を減らしたかったが手が滑ってしまった)が目安でしょうか。

型入れしてはゴールドラメをスプレー、だいたい1時間半~2時間程度時間をおいて次の生地が出来上がるよう、繰り返し生地を作ります。

別に5回、5日かけて作ってもいいのですが、間をおいて色を重ねると、石けんを使うときに境目がパカッと割れてしまうときがあるので、リスクはできるだけ避け、1日、間をおかずに石けんを作り続けた。

時間と手間はかかりますが、型入れそのものは、モールドにそーっと生地を落としていくだけなので、何も考えなくていい。

 

通販サイトの画像は、かなり派手なゴールドラメだったのですが、カット面に出てくるラインはとってもおとなしめの色です。いちおう、キラキラしているし。

 

体を洗う石けんに色などつけなくても、の方にも、喜ばれそうな模様です。

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■金色ラインのグランデーション石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2019.9.7 解禁日 2019.10.6】

 オリーブ油     152g(40%)
 パーム油      114g(30%)
 ココナツ油      76g(20%)
 グレープシード油   19g( 5%)
 ヒマシ油       19g( 5%)

 苛性ソーダ  51g(鹸化率92%)
 精製水    99g(水分26%)

 オプション ゴールドラメ、ROE
 香り アニス、パルマローザ、ティートリー、ローズマリー