ローズマリーのシャンプーバー202011

rosemary-shampoo-bar20201114

 

石けんを作り続けるるためには自分の作った石けんを使わなければならぬ。 シャンプーは当然手作り石けん。

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

前回つくったのは7月だった。

前の前(2月)に作った

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

を使い終わるタイミングで作ります。5~6か月熟成させて、まろやかな洗い上がりを狙う。

石けんシャンプーは髪が傷まない。神なんですよ~。

ヘアドネーションしようと髪の毛伸ばしてまして、今、胸のあたりまである。

市販のシャンプーを使っていたころは、髪が長くなると毛先は真っ赤、枝毛切れ毛でブツブツ切れて、毛先にいけばいくほど毛束の色があせ、量が減ってしまったものでした。自作の石けんを使うようになり、枝毛切れ毛、皆無!

市販のシャンプーより泡立ちは劣る。なので地肌に石けんを繰り返しこすりつけ、しつこくしつこく洗い続けなければ洗った気になれない…。

結果、地肌のマッサージは市販のシャンプーの上を行く。くせ毛も改善。もう6~7年、このシャンプーバーを使い続け、浮気せず、同じものをこれだけ長く使い続けるのもはじめて。

ショートにしていたら、市販のシャンプーとの違いは、石けんシャンプーのすごみ!? はわかりにくかったかもしれない。

ただしスタイリング力は市販のシャンプーが上ですね。石けんシャンプーには余計なものが入っていないので。毛根力は石けんシャンプー圧勝なんですけど。

トリートメントやヘアオイルでリカバリーしてます。

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■ローズマリーのシャンプーバー(700gバッジ、952ml)
【作成日 2020.11.14 解禁日 2020.12.13】

オリーブ油     385g(55%)
パーム油       70g(10%)
ココナツ油     105g(15%)
ヒマシ油      105g(15%)
グレープシード油   35g( 5%)

苛性ソーダ  90g(鹸化率90%)
精製水    182g(水分26%)

オプション ローズマリーパウダー、ROE
香り    ココシャネル(FO)