モノトーンのタイワンスワール石けん

 

taiwanswirl-soap20200905

 

 作り方は普通のタイワンスワールだけど

handmadesoap.hatenablog.com

 

 石けんの模様づけを終えてから、アレンジ仕切りを沈めると、仕切りに柄が引っ張られで線が細く、流れる模様になる。

 

もともとは、海外ソーパーさんの洋書の表紙になったデザインで、「仕切りにで柄を引っ張る」ツールを使わないと、サイドに模様が流れない。

個人輸入だの、自作のアクリルモールド作成とか、チャレンジすることもできたのですが、無難に日本の手作り石けん道具のお店で日本のアクリルモールドに入るタイプのアレンジ仕切りが発売されるのを待ち、購入。

 

www.tsukutsuku.com

 

ただし、私が購入した仕切りは品切れになっている。

(…再入荷あるのかな。今使っているのが壊れてしまったら困るな、と焦ってしまう)

 

モールドの4分割の仕切りを使うと上のデザイン石けんになり、

6分割の仕切りを使ったデザインだと

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

ちょっと食パンみたいに山型に盛り上がった石けんになる。

(細かすぎて遠目にはあんまり模様、目立たないんだな…。)

 

茶色いつぶつぶは、ローズマリーパウダー。自分で乾燥させてバーミックスで細かくして粉ふるいでふるっているので、粗目になってしまう。

細かくすると使いやすいのはいいのですが、粉飛びもけっこうなもので、植物の恵みを受け取れれば良しとしておこう。

 

簡単に作れて見栄えのする模様。

仕切りを使って横カットすると、下の石けんの模様がイマイチで、いっぺんに4コしかとれないのが難点といえば難点。

 

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

■モノトーンのタイワンスワール石けん(380gバッジ、517ml)
【作成日 2020.9.5 解禁日 2020.10.4】

アプリコットカーネル油    152g(40%)
パーム油           114g(30%)
ココナツ油           76
g(20%)
シアバター           19g( 5%)
ヒマシ油            19g( 5%)

 苛性ソーダ   51g(鹸化率92%)  
精製水     99g(水分26%)  

オプション  竹炭パウダー、ローズマリーパウダー
     二酸化チタン、ROE     
香り    ゼラニウム、プチグレン       
      パチュリー、シトロネラ