1バッジで違う模様の3色石けん

threecolor-soap20210403

もともとは9色石けんにするつもりだったのです。

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 9つの色の違いがはっきり際立つよう、強めの色付けをしているのですが、今回は淡いトーンで作りたいなあ、とピンククレイは控えめに、黄色のカラージェルも少なめに米ぬかのベージュも上品に仕上がるよう、そして天然素材の米ぬかで仕切りを抜いた時色と色の境目がたわまないよう、ほんの少々、を心がけた。

石けんを作り仕切りを抜き、まあまあうまくいった。と24時間後に温冷庫から石けんを取り出し、待ちきれないわ~とちょっと早めにカットしてみたところ。

色が淡すぎて、ぜんぜん市松模様になっていない…。しまった…。

横カットの1コめでぜんぜん市松模様の石けんになっていないのに気づき、

 

型入れ直後に気づいていたなら

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

スティックを使ってリカバリーできたのですが、固まってしまったのでは遅すぎる。

なので横カットにするつもりだった石けんを縦カットに切り替えた。

いつもだと9色石けんは1バッジで5個くらい作れる。手間の割にカットロスの多い、ある意味割に合わない石けん。今回は縦カットにすると、1バッジで使える石けん、たった2つ!(デザイン石けんでは、という意味です。カットロスは台所用・洗濯用に余すことなく使い切ってます)

 

石けんの模様としてはシンプル・すっきりに仕上がり、色使いもふんわり優しくできた。クセがない模様。

3分割の仕切りを使って作る

 

handmadesoap.hatenablog.com

 

石けんとの違いも面白かったりする。

 

コールドプロセス製法の石けんで購入しやすいものを集めました
  → コールドプロセス製法の市販・販売中の石鹸のおすすめ 一覧

 

 

■1バッジで違う模様の3色石けん(440gバッジ、598ml)

【作成日 2021.4.3 解禁日 2021.5.2】

オリーブ油 176g(40%)
パーム油 132g(30%)
ココナツ油 88g(20%)
グレープシード油 22g( 5%)
ヒマシ油 22g( 5%)
苛性ソーダ 59g(鹸化率92%)
精製水 114g(水分26%)
オプション

ピンククレイ、クランベリーシード、

カラージェル(イエロー)、米ぬか、ROE

香り ユーカリ、ファーニードル、パチュリー